三陸ジオパーク
「是川縄文館」は東北地方の優れた縄文文化を発信し保存管理を図る施設です
昔ながらの「田園空間」
奥州南部糠部三十三カ所巡礼一番札所
古くから利用され愛されてきた
「琥珀工房跡」
平安時代に和歌にも詠まれた景勝地
「のだ塩・ベコの道」
盛岡藩を代表する鉄山跡
文豪の詩碑
震災前からたたずむ詩碑
後世へのメッセージ
縄文人の三陸の海との関わり