おつかれさまです。 お盆過ぎれば秋、という沿岸の気候が、今年に限ってどういうわけか… 暑いです((+...続きを読む »
こんにちは事務局のさいっちですヾ(@°▽°@)ノ 毎日、暑い日がつづいておりますが、いかがお過ごしで...続きを読む »
はじめまして久慈市ジオパーク研究員のたこっちです(>_<) 岩手県が進めている「いわて三...続きを読む »
こんにちは事務局のさいっちですヾ(@°▽°@)ノ 8月7〜9日にかけて、室戸ジオパークの殿谷さんと田...続きを読む »
7月31日(火) 名古屋大学博物館 教授 大路樹生先生を迎え、田野畑村で、 ジオツーリズムガイド養成...続きを読む »
7月29日 釜石市青葉ビルで、いわて三陸ジオパーク地球科学と防災フェア2012釜石が開かれました。 ...続きを読む »
6月16~17日にかけて、山形から総勢25(+2)人が三陸にやってきてくれました! 大槌の『おらが大...続きを読む »
三陸海岸の日本ジオパーク認定を目指し、岩手県と沿岸市町村などがつくる「いわて三陸ジオパーク推進協議会...続きを読む »
いわて三陸ジオパーク推進協議会は、地球活動の営みでもある東日本大震災の視点を新たに導入し、災害を学び...続きを読む »
三陸ジオパーク